fc2ブログ

今日は「Saita10月号」の取材でした

2009年07月31日 23:46

20090731_02.jpg
昨日のお昼ご飯です。
最近サラダを毎食いただいてます。
太陽をいっぱいあびると、どうしてもサラダを食べたくなりませんか???
不思議です。
 
 m-stylmini31.gif

 
今日は、女性誌「Saita」の取材でした。
クルーの方がいらっしゃる取材を受けたのは、初です。
20090731_01.jpg
ドキドキしながら(←小心者)、楽しい時間があっという間に過ぎました。
『ぽかぽかびより』を推薦してくださったSaita読者の方々、ありがとうございました 
m(。≧Д≦。)m
10月号は、9月7日発売です。

ちらっと・・・
宜しくお願いします ^^
スポンサーサイト



シフォンケーキ とキャンプへ行ってました

2009年07月31日 16:31

ふわっふわのおいしいシフォンケーキでのんびりお茶タイムです
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

20090730_01.jpg

こちらのシフォンケーキ、クリームたっぷり
Oisix(おいしっくす)
さんのシフォンケーキですので、冷凍便で届きます
暑い夏には特に重宝しますね
20090730_02.jpg



今週前半、キャンプに行ってきました
子どもたち、キャンプデビューです
続きに少し写真を載せておりますので、お時間ある方おつきあいください^^


[シフォンケーキ とキャンプへ行ってました]の続きを読む

先週の庭の様子です

2009年07月26日 22:25

こちら、先に宣伝しておきます^^
【期間限定】人気食材のおためしセットSALE

お得ですので、この機会にぜひどうぞ♪

m-stylmini31.gif


Oixiの 【おいしい庭の時間】 も近いうちに更新予定です ^^; が、先にこちらで、お庭の様子を^^
写真が何枚もあるので、たたみます。
お時間ある方、追記からお付き合いくださいませ。

20090719_06.jpg

苗をいただいた ミディトマト「アイコ」
すでに、枯れかけ
(→㉨←)

1苗は地植えなんですが、肥料を上げすぎて立ち枯れぎみなので、一番下から出ている脇芽を根伏せして、新しい株を作り中。
もう1株は、写真にうつってるもので、大きな鉢に植えてるんですが、発芽してきた いよかんの芽たちに圧倒され気味・・・
(;・ิ口・ิ)

そんな沢山は 発芽成功しないでしょう・・・
と 鉢に おいしかった いよかんの種を、沢山撒いてしまったのが失敗。
ほぼ100%の確率で発芽してしまい、すごい勢いで成長中。
[先週の庭の様子です]の続きを読む

2009年07月25日 08:03

01.jpg


2007年の空の写真 数枚
多いので、追記です
[空]の続きを読む

キムチ肉ジャガ と "namidacoat" オススメ

2009年07月20日 23:41

20090720_04.jpg
ジャガイモの代わりに長芋使用
さっと炒めて、長芋の食感も楽しんでください^^

<材料---4人分>
・長芋---1/3本
・玉ねぎ---1/2個
・人参---1/3本
・牛肉---お好みで
・キムチ---適宜
・ダシ---1カップ
・淡口醤油---大さじ1
・砂糖---大さじ1
・酒---大さじ2
 
<作り方>
・長芋は皮をむいて食べやすい大きさに切る
・人参は細切り。玉ねぎは串切りに。
・フライパンに油(分量外)を熱し、牛肉、玉ねぎ、人参、長芋の順に炒める。
・ダシ、酒、砂糖、薄口醤油の順に加えてさっと混ぜ、中火で蓋をして3分さっと煮る。

盛り付ける時に、お好みでネギetcをどうぞ^^
夏場のキムチ、少し酸っぱいとき、さっと煮物にすることが多いです。


mono63.gif

夏休みになりました?ね。
ε=ヾ(*・∀・)/

今日から、スミングの夏期講習を楽しんでる子どもたちです。
去年は泣きながらのプールだった妹も、今年は楽しんでいる模様。
よかった?
(〃´o`)=3


あと、夏休みと言えば宿題!
お兄ちゃん 毎日頑張ってます。

算数の宿題→あとプリント1枚
国語の宿題→半分少しが終了
あとは読書感想文。自由宿題(ポスターや標語etcから1つ選択)
朝顔の観察日記。 押し花も もう作ってます♪
  
 
   
1学期終了して、いろいろ 課題や考えさせられる事も多いけど・・・
まずは毎日笑顔で。
ばてないように、しっかりおいしいものを食べて過ごせる夏休みにしたいです。
みなさん、どのようにお過ごしですか??
 
   
  m-stylmini30.gif

  
  
そして私は片付け週間。
先ほど、ファンがうるさかったPCを解体して、掃除しました。
意外に簡単なのね。
すごく静かになってPC周りも片付いてすっきり♪
快適PCタイムです。
いつもパソコンをしてる時は、音楽を聴きながらしてるんですけど、小春イチオシのバンドは namidacoatです。
あんまりメジャーじゃないけど、もうここ何年聞いても、飽きない。ええ感じ??

視聴できるので、よかったら再生して聞いてみてくださいね↑^^
You Tubeのこちらの頁でも聞けます。
その他 namidacoatの曲の視聴・購入は、コチラ(http://monstar.fm/song/8867/)で。

sky

2009年07月17日 08:45

sky07.jpg



家からだったり、散歩や買い物へいったときだったり・・・
の空の写真です


続きからどうぞ
[sky]の続きを読む

秋の風景

2009年07月16日 08:24

aut01.jpg



秋の風景 数枚
続きからどうぞ
[秋の風景]の続きを読む

夏の風景

2009年07月15日 08:20

aug01.jpg


夏の風景 数枚
追記からどうぞ
[夏の風景]の続きを読む

フライパンで簡単! アサリとキャベツの酒蒸し

2009年07月15日 06:47

20090714_0.jpg

<材料---4人分>
アサリ・・・2パック使いました
キャベツ・・・6枚
酒・・・大さじ3
ニンニク・・・1片
クレイジーソルト・・・小さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ1

<作り方>
・アサリは砂抜きをしておく。にんにくはスライスしておく。キャベツは食べやすい大きさに切っておく。
・フライパンにオリーブオイルと、スライスしたにんにくを入れて、弱火にかけて、にんにくの香りをオリーブオイルにうつす
・アサリをさっと炒め、酒を入れて蓋をして、中火で、2?3分蒸す
・キャベツを加えて、クレイジーソルトをさっと加えていため合わせ、蓋をして、1?2分蒸す。

辛いのがお好みの方は、ニンニクの香りをオリーブオイルにうつすときに、タカノツメを加えてください。


野菜でかさまし♪ 味噌風味の生姜焼き

2009年07月14日 06:33

20090714_01.jpg

<材料---4人分>
・豚肉---300g
・玉ねぎ---1個
・なす---1本
醤油---大さじ1.5
酒---大さじ1
味噌---小さじ1
みりん---小さじ1
生姜の千切り---お好みで

<作り方>
・豚肉は、熱湯でさっと下茹でしておく。
・なすは一口大の乱切りにし10分ほど水にさらし、アクを抜く。
 玉ねぎは、繊維にそって、くし切りにする。
・調味料と千切りにした生姜も一緒にあわせておく。
・フライパンに、油(分量外)を入れて熱し、中火で玉ねぎをしっかりと炒める
茄子を加えていため合わせ、火がとおりそうなところで、豚肉を加える。
あわせておいた調味料を加えて、しっかりと味がからむように炒める。
 
 
 
 
 
コメントのお返事遅れてます
 m(。≧Д≦。)m
すみません。
ネットtimeが激減です。
私の24時間の配分は、1/3が睡眠なもので・・・
貴重な残りの2/3の時間で、あれこれ充実した日々を送ってます^^;
たとえばこんなの製作して↓ヤフオクだとか。
20090712_03.jpg20090712_01.jpg
寝なくても しゃっきり活動できる 強靭な肉体が欲しいものです。
ね。
 
 
 




最新記事